• HOME
  • 公演プレビュー
  • プレビュー:2023年1月13日(金)〜15日(日) 新国立劇場オペラパレス 新国立劇場バレエ団「ニューイヤー・バレエ」

プレビュー:2023年1月13日(金)〜15日(日) 新国立劇場オペラパレス 新国立劇場バレエ団「ニューイヤー・バレエ」

2023年1月13日(金)〜15日(日) 新国立劇場オペラパレス
新国立劇場バレエ団「ニューイヤー・バレエ」

待望の新制作、豪華なゲスト……新年からワクワク

待望の新制作がお目見え

A Million Kisses to my Skin ©Ian Whalen

上演演目の『A Million Kisses to my Skin』は、デヴィッド・ドウソンの振付作品で2021年の「吉田都セレクション」で上演される予定だった作品です。
ドウソンはブノワ賞、ゴールデン・マスク賞を受賞している気鋭の振付家。2000年にオランダ国立バレエ団で初演されたこの作品を、新国立劇場バレエ団のダンサーたちが踊ります。音楽はバッハのチェンバロ協奏曲、あたためてきた新制作がいよいよ上演されます。

Symphony in C, Choreography by George Balanchine ©School of American Ballet 撮影:鹿摩隆司

このほか、新年にふさわしく華やかなバランシン振付の『シンフォニー・イン・C』が踊られます。バランシンがパリ・オペラ座に客員振付家として在任していた時にパリ・オペラ座バレエ団のために作られた4作品のうちのひとつです。

ストラヴィンスキーからフランスの作曲家の作品を使ってはとアドバイスされ、あまり知られていなかったジョルジュ・ビゼー17歳の時の作品『交響曲ハ長調』を選びました。
ストーリーはなく1幕ものです。1947年の初演時には「水晶宮」というタイトルが付けられていました。

曲は4楽章なので4部構成で、第1楽章アレグロ・ヴィヴァーチェ、第2楽章アダージョ、第3楽章スケルツォ アレグロ・ヴィヴァーチェ、第4楽章アレグロ・ヴィヴァーチェ、という曲調にマッチした振付が施されています。
それぞれの楽章にプリンシパルひと組、ドゥミ・ソリスト二組、コール・ド・バレエが登場。最終楽章では全員が舞台に登場し、祝祭的なフィナーレを迎えます。

驚きのゲスト・ダンサー出演

英国ロイヤル・バレエ ヤスミン・ナグディ©Andrej Uspenski/マシュー・ボール©Andrej Uspenski
クリックで拡大

ハンブルク・バレエ アリーナ・コジョカル©Morgan Norman/アレクサンドル・トルーシュ©Holger Badekow
クリックで拡大

今回の「ニューイヤー・バレエ」には、英国ロイヤル・バレエからヤスミン・ナグディとマシュー・ボール、ハンブルク・バレエからアリーナ・コジョカルとアレクサンドル・トルーシュの4名がゲスト出演します。ファンにとっては大変なお年玉となります。

ナグディ&ボールは『眠れる森の美女』第3幕のグラン・パ・ド・ドゥ、コジョカル&トルーシュは『ドン・ジュアン』(抜粋)を踊ります。

『ドン・ジュアン』はノイマイヤーの振付作品。ドン・ジュアン(スペイン語でドン・ファン、イタリア語でドン・ジョヴァンニ)はプレイボーイの貴族、女性を追いかけ回しますが、なかなかなびかない女性との駆け引きを描いています。
実はこの女性は死の天使で最後にはドン・ジュアンを死に追いやってしまうという衝撃的なストーリーです。

新年のバレエ初鑑賞にふさわしい、素敵なプログラムが用意されています。お正月気分そのままに楽しみましょう。


新国立劇場バレエ団「ニューイヤー・バレエ」
2023年1月13日(金)~15日(日)
会場:新国立劇場オペラパレス

開演:
13日(金)19時
14日(土)13時、18時(2公演)
15日(日)14時
★ チケット料金
3300円〜11000円

詳しくは:新国立劇場


公演一覧
Pick Up公演


エディター・ライター 出版社勤務を経てフリーランスのエディター、ライターとして活動中。 クラシック音楽、バレエ、ダンスを得意ジャンルとする。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。