プレビュー:2022年6月11日(土)、12日(日)NISSAY OPERA 2022「セビリアの理髪師」日生劇場
NISSAY OPERA 2022
「セビリアの理髪師」
2016年公演より撮影:三枝近志
待望の上演、明るく楽しいドタバタ喜劇を思いきり楽しもう
NISSAY OPERAシリーズのロッシーニの「セビリアの理髪師」は、2年前に上演するはずでした。コロナ禍で延期となり、6月についに上演が決定したのです。
フィガロ役をオーディションで射止めた黒田祐貴(12日出演)はこの2年ですっかり人気者になってしまうなど、出演者、関係者はみな十分な熟成期間を得ることができ、素晴らしいパフォーマンスを披露してくれることでしょう。
「セビリアの理髪師」はモーツァルトの「フィガロの結婚」の登場人物たちの若い頃のお話です。
ロジーナに恋をしたアルマヴィーヴァ伯爵のためにフィガロがいろいろと手助けをして、すったもんだの末、無事二人は結ばれるというオペラには案外少ないハッピーエンドの物語です。
音楽も明るくてキャッチー、オペラ鑑賞の初心者にもおすすめです。
2016年公演より撮影:三枝近志
演出は日生劇場の芸術参与でもある演出家の粟國淳、指揮は沼尻竜典、オーケストラは東京交響楽団です。
沼尻は滋賀県立芸術劇場びわ湖ホールの芸術監督として精力的にオペラ公演を行っています。
2020年、ワーグナーの「神々の黄昏」を無観客上演し、それを無料ライブストリーミング配信したところ、大変な試聴数で話題になりました。
粟國と沼尻という、日本で最も質の高いオペラ上演を成功させている二人が披露する、底抜けに明るいオペラ、見ないわけにはいきません。
2016年公演より撮影:三枝近志
文:結城美穂子
6月11日(土)、6月12日(日)
会場:日生劇場
開演:14時
チケット料金:6000円〜10000円
詳しくは:日生劇場公式HP
この記事へのコメントはありません。